GIGAZINE ホーム
login
Twitter Facebook YouTube Google News Pinterest Discord RSS 2.0
GIGAZINEにログイン
メンバー登録はココをクリック


- パスワードの再発行

ジンバル搭載4Kウェブカメラ「Insta360 Link」を専用管理アプリ「Insta360 Link Controller」と連係して角度調整機能や画質調整機能を使う方法まとめ

03月21日10時00分レビュー

大気汚染は肺だけでなくメンタルヘルスにも悪影響を及ぼすという研究結果

03月21日09時00分サイエンス

未来が過去に影響を与えるという「逆行性」が科学者や哲学者の間で注目されている

03月20日23時00分サイエンス

ボス缶コーヒー史上最大のカフェイン含有量を誇るのに超飲みやすくてスッキリした甘さの「ボス カフェイン」2種を飲んでみた

03月20日22時00分試食

Googleが動画の高密度キャプションを高精度にこなす「Vid2Seq」を発表

03月20日21時00分ソフトウェア

Qualcommの音声コーデック「aptX」と「aptX HD」がオープンソース化

03月20日20時00分ソフトウェア

「有料で売ってるパブリックドメインの画像」をウィキメディア・コモンズに登録する遊び

03月20日19時00分アート

2023年3月20日のヘッドラインニュース

03月20日18時22分ヘッドライン

チャットAI「Alpaca」をローカルにインストールしてオフラインでAIと会話できる「Alpaca.cpp」インストール手順まとめ

03月20日17時07分レビュー

オリジナルのアートに目に見えない改変を加えてAIによる学習を防ぐツール「Glaze」が公開

03月20日16時00分ソフトウェア

ネガティブで感情的なタイトルのネット記事はクリックされやすくなると判明

03月20日15時05分サイエンス

偽物の「Samsung 980 PRO SSD」が出回っている

03月20日13時00分ハードウェア

Google Pixelのスクリーンショット編集機能に脆弱性、個人情報の漏えいにつながる危険も

03月20日12時30分セキュリティ

Microsoftが純正ブラウザ「Microsoft Edge」に仮想通貨ウォレットを搭載するテストを実施中

03月20日12時00分ソフトウェア

「U.F.O.」を本当に焼いたらジュージュー焦がしたソースが激ウマだった「本当に焼いたらうまかった 日清焼そばU.F.O. 2食パック」試食レビュー

03月20日11時45分試食

ポムポムプリンを名乗るサイバー犯罪フォーラム「BreachForums」の管理者をFBIが逮捕

03月20日11時15分メモ

画像から「似た画像」を無限生成できるStability AI公式ウェブアプリ「Stable diffusion reimagine」使ってみたよレビュー

03月20日10時53分レビュー

イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表

03月20日10時52分ネットサービス

画面を動かしても水平状態を保って顔を映し続けるジンバル搭載ウェブカメラ「Insta360 Link」レビュー

03月20日09時00分レビュー

レゴがオープンソースのライブラリをコピペしてGPL違反をしていたことが判明

03月20日08時00分ソフトウェア

車に乗せて移動できる安価で自作可能な大気汚染測定デバイス「Flatburn」をMITの研究チームが発表、一般市民が大気汚染データを収集できるように

03月20日07時00分サイエンス

SNSの台頭以前から人々の使う言葉が「データ」「分析」などの論理的なものから「信じる」「考える」などの感情的なものにシフトしていたことが明らかに

03月20日06時00分メモ

藤井聡太竜王が棋王を獲得して史上最年少六冠達成

03月19日20時24分メモ

生物の進化は決して後戻りしないと専門家、一見すると進化が逆行したように見える「退行進化」とは?

03月19日20時00分サイエンス

グリグリ動いて被写体を追尾できる4Kウェブカメラ「Insta360 Link」外観レビュー

03月19日19時00分レビュー

Apple Watchが2度の警告で医師も見抜けなかった男性の命の危機を発見する

03月19日15時00分ハードウェア

冷蔵庫のビーフスープがなぜか突然青くなってしまった理由を生物学者が調査

03月19日12時00分サイエンス

ほうれん草やチンゲンサイに含まれる「硝酸塩」が筋力をブーストするという研究結果

03月19日09時00分サイエンス

核兵器がうっかり爆発しないようにどんな対策がなされているのか?

03月18日22時00分メモ

AWSを使わないだけでサーバー代を500億円以上節約できた実例

03月18日21時12分ネットサービス

わずか数秒で始動するロケットエンジンの中はどんな様子になっているのか?

03月18日18時00分乗り物

月額1600円でFacebookやInstagramの認証バッジが入手できる「Meta Verified」がアメリカでスタート

03月18日17時00分ネットサービス

等身大「ボトムズ」スコープドッグが立つ町・稲城市でデザイナー・大河原邦男のメカニックデザインを巡ってきた

03月18日11時30分取材

スマホやノートPCの画面を見過ぎると首に痛みが生じる「テック首」はどう対策すればいいのか?

03月18日09時00分サイエンス

Android TV搭載&AirPlayにも対応&バッテリー駆動可能なBenQのモバイルプロジェクター「GV11」を使ってみたよレビュー

03月18日08時00分レビュー

ロックオンレーザーで有名なあの名作シューティング「レイフォース」「レイストーム」「レイクライシス」がついにNintendo Switchでプレイできるようになった「レイズ アーケード クロノロジー」レビュー、2人同時プレイももちろん可能でオプション設定がとにかく充実

03月18日00時00分レビュー

GPT-4で新しいプログラミング言語「TenetLang」を生み出す、チャットAIは既にプログラミングの何たるかをかなり理解している模様

03月17日23時00分ソフトウェア

ピリ辛スパイスとかつおだしがマッチしたなか卯の「和風カレー」と「和風カレーうどん」を食べてみた

03月17日22時00分試食

画像生成AIのStable Diffusionをインストール不要でブラウザから動作可能な「Web Stable Difusion」が登場

03月17日21時00分レビュー

AIではなく人間が作ったコンテンツにバッジを付ける「Not By AI Badges」プロジェクト

03月17日20時00分デザイン
さらに前の記事を見る >>
過去の記事
カテゴリ
メモ
ヘッドライン
レビュー
取材
インタビュー
試食
モバイル
ソフトウェア
ネットサービス
ウェブアプリ
ハードウェア
乗り物
サイエンス
生き物
動画
映画
マンガ
アニメ
ゲーム
デザイン
アート
食
セキュリティ
お知らせ
ピックアップ
コラム
メンバー限定
広告
サイト内検索
誤字脱字の指摘
ネタのタレコミ
その他のお問い合わせ
広告掲載について
GIGAZINEについて
採用情報
特定商取引法